山梨県甲州市で11月5日にオープンした「あかり食堂」さんのリノベーションに弊社の製品を使用いただくとのことで、施工の様子を撮影すると共に施工主さんへQ&A形式で取材をさせていただきました。
今回AURO製品を使用していただくことになった理由や、その使用感などについて伺いました。
今回取材のご協力をしていただいたのは、11月5日に山梨県甲州市勝沼町にOPENした「あかり食堂」さん。
甲州市勝沼町は、そこかしこにぶどう畑が広がり、夏場には鬱蒼と茂ったぶどうの葉と折り重なる山々の雄大さに圧倒される農業地域であり、シーズンには甲州市産のぶどうやワインを求めて県内外からたくさんの方々が訪れる観光地域でもあります。
そんな甲州市の農業と観光の中心地勝沼町でOPENするあかり食堂さん。
今回、AURO社製品を使おうと思ったきっかけを伺ってみました。
●今回、AURO社製品をお使いいただくとのことですが、以前からAUROの製品はご存知でしたか?
○はい、以前から知ってはいましたが、機会がなく今までは使ったことはありませんでした。
●なぜ今回AURO社製品を使おうと思ったのですか?
○私がこれまで飲食に携わる中で、提供する様々なメニューの食材や調理方法にこだわりを持って、より美味しくお客様に喜んでもらえる料理を提供できるように試行錯誤してきました。
それは食事を提供する者にとって当然のことだと思いますが、時には万人の口に合わなかったりすることももちろんあります。
また、中には一定の食材に対してアレルギーをお持ちの方もいらっしゃいます。
また、私の息子も食物アレルギーを持っていることもあり、食物アレルギーに対する意識は一般の方より敏感だったのかもしれません。
今回お店をオープンするにあたり、大切なのは提供する食事だけではなく、ロケーションや接客サービス、お客様が過ごす時間や空間といった総合演出だと思っています。
食物アレルギーに対する意識があったおかげか、食材が作られる過程で使用される農薬や肥料、家族が過ごす家に使われている建築材の材料などにも意識が向けられていきました。そんな中で知ったのがAUROさんの製品です。より良いお店を作るために、メニューにもこだわり、空間にもこだわりたいと思いAUROさんの製品を使わせていただくことにしました。
1日目は元々貼ってあった古い壁紙を全て剥がしとる作業。丸々1日使う作業の予定でしたが、あっという間に半日ほどで完了。剥がし終わった壁紙の下材を補強して新しい壁紙を貼り付ける準備をします。
今回使用したのは、AURO Nr.391(壁用接着剤)。
専用の機械にクロスのりを流し込んで、壁紙を貼り付けていきます。
専用のコテやローラーなどを巧みに使い、あざやかな手捌きであっという間に作業は完了。
●今回のリノベーションでAURO製品を使っていただいた率直な感想を教えてください。
○はい。まず一つ驚いたのが、施工の時間がとても早かったことです。
施工をお願いした業者さんによると通常は丸3日ほどかかるとのことでしたが、実際は2日間ほどでした。
施工初日は、元あった壁紙を剥がす作業と一部の壁紙をはる作業、2日目の夕方前には予定していた施工が全て終わっていました。
もう一つ驚いたのが、臭いの無さです。1日目が終わった後で、業者さんが換気のため窓を開けておいてくれていましたが、その後締め切った状態でも、壁に鼻を近づけても全く臭いを感じませんでした。施工業社の方も、手早く作業を進めていただき仕上がりもとても綺麗で大満足です。
OPEN前のバタバタとした期間だったのでとても助かりました。
●今回お忙しい中取材にご協力いただいたあかり食堂のオーナー様、撮影に協力いただいた施工業者の方ありがとうございます。
AURO Nr.391
クロスのり(壁紙用接着剤)
Nr.391は天然成分だけで造られた、ラテックスミルク(天然ゴム)が主成分の強力なクロス用ののりです。人や環境に悪影響のある化学的な成分を含まないためアレルギー症の方や化学物質過敏症の方にご注目をいただいております。
〈その他、リノベーションや室内空間に使える製品〉
AURO Nr.321 ウォールペイント
発売以来20年の人気商品。屋内の壁や天井を美しい艶消しマットな白色で仕上げる、天然成分だけでできた塗り壁材(自然塗料)です。安全でほとんど臭いがないためDIYでも人気があります。
AURO Nr.344 ハイグレード天然本漆喰
天然成分だけで造られた屋内・屋外に使用可能な白色の天然本漆喰です。塗装面は水に強く、強アルカリの性質により高いカビ防止効果を保持します。ローラーで塗装できるのが大きな特徴です。 専用のプライマー(Nr.505)を下塗りすることにより塩ビクロスの上にも塗布することが可能です。